忍者ブログ
メモ、日記、レヴュー、愚痴、
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UFJ銀行の偉い人がテレビで話してた

百年に一度の経済危機なんて概念だと見誤るって
百年前の世界恐慌とは性格が違うって

じゃあ今どんな状態か
なんで不況で成長しないかって言ってたけど
結構
当たり前なこと言ってたけど
当たり前だからこそ見誤るんかなあ

■■■
1、物質の成熟化

ものっそいたくさんの便利な物があってもう消費者も選ぶとすれば付加価値くらいしかない
デザインとか好きなメーカーとか環境に優しいとかさ

2、フロンティアの消滅

地球上あらゆる土地、分野、が開拓されてしまった
マンガみたいな話だけど、残るは宇宙とかロボットくらい


3、内需のピーク

国内の人口はこれから減る一方で、しかも先進国だから
物は行き届いてるしさ、
先進国の人口一人当たりの鉄の消費量は年々下がってた

4、資本利潤率のピーク

詳しくは忘れたけど、要するに安い人件費、安い原材料、
で作った国産品を高く輸出するって構造がうまくいかなくなってきた
世界がもし100人の村だったらじゃないけど
トランプの大富豪じゃないけど
世界の二割の先進国が儲けるためにあとの八割の国が搾取されてきたって構造が
「新興国」中国、ロシア、ブラジルあとは忘れたけど、
新興国、ブリックスってのが成長してきて、搾取する側にまわりそうな勢いで、
でも今度は搾取される側が少数派になるからうまくいかなそうな感じ

インドのGDPって270年間下がりっぱなしらしい

こんな世界の仕組みの上でほんまにいままでよくやってきたなあと思う
今更だけど

5、儲ける仕組みの崩壊

ってのは思い出せんけど4、とよく似てた気がする
4、の国内版な話だった気が
結局、国内でだって搾取する側とされる側がそんざいしてるんだ


産業革命以来
続いてきた今のやり方がどんなふうになるかは解らないけど
とにかくぶっ壊れそうなのが今

たまたま自分らのご先祖が早くから資本主義を目指して
一回目の世界大戦で経済成長させて
二回目でめちゃめちゃに負けてでも被爆国って免罪符ができて
ちゃっかり朝鮮戦争で世界で二番目の経済大国になった

で今からもう今までのやり方じゃだめですよーってなって
いろんな選択肢があるのが今

どんな風な世界になっていくんだろう
ぶっ壊れろ、既存の価値観!

でも自分の心の中に今まで搾取され続けてきた人の憎悪ってのがふとよぎる

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


なんでか涙がこぼれた
ほんまにふいに
なんでかわからんけど

みうらじゅんとbirdが結婚したってニュースを見たら

なんだかうるっときてしまった

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


なんかまだ流れがいいようなので

邂逅 KAIKOU

へ行こうと決めました

ブラックチャンバードーン!!!!!




今はーBird/Realize feat. Suiken+Dev Large
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[02/02 entineSlalk]
[01/06 prednisone]
[08/27 fuji saki]
[10/19 repibes]
[10/17 うな]
[09/21 ウィスキーを下さい]
[08/27 うな]
[07/26 うな]
プロフィール
HN:
repibes a.k.a psychic*dub*forestman
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1982/06/22
職業:
山子
Copyright © LIFE!!!!!!!! All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]